みやびすブログ「資格」に挑戦

現在は「簿記2級」「社労士」を学習中

【資格勉強法】社会人が勉強するときに大切にすべき考え方①

資格の勉強をするときに大切にすべきこと

f:id:MiyabiS:20210930123316p:plain

資格試験の合格を目指すうえで、勉強方法はとても重要視されます。

 

たしかに勉強方法は大切です。でも、良いとされている勉強方法が自分に合うとは限りませんし、良くないとされている勉強方法が自分に合うこともあると思います。

 

資格試験に合格した方が行った勉強方法も100人いれば100通りあるので、一概にどの方法が正しいかなんてわからないと思います。

 

例えば、時間をかけて行っていたことが間違いだったと思っていたけど、後々考えてみると、実は役に立っていたなんてこともありますし、もしくは自分では気づけていないこともあるかもしれません。

 

要するに、どんな勉強方法であっても「合格できたのであればすべてよし」といったところでしょうか。

 

だけど、資格勉強するうえですべての人が大切にすべき「考え方」はあると思っています。

 

難関資格であるほど、精神面はとても重要になってくるので、様々な考え方や勉強への向き合い方などは、勉強方法よりも大切だと思っています。

 

その中でも今回の考え方は『感謝する』ことです。

 

毎日のように勉強しているとツライ時だってあります。

 

だけど、勉強できることは当たり前でないことが分かると、その時間を大切にできるようになります。

 

わかりやすいのが『健康面の感謝』

 

勉強したくてもできない人だっています。生活することもままならない不調となれば、勉強どころではないでしょうし。

 

私事ですが、今年、父親が亡くなりました。

時間が経つとともに、悲しみは薄れてきましたし、「社労士試験」勉強していたからでしょうか、『年金をあまり受給できなかったな』なんて考えることもできるようになりました。

 

時間は有限であることを思い知らされたので、健康に過ごし、勉強できることに感謝です。

 

あとは、協力してくれる『家族への感謝』

 

家事を率先してやってくれることは当たり前ではないですし、感謝してもしきれません。

 

週末もどこかに出掛けることをガマンしてくれているかもしれませんし、家族の協力なしには、十分な勉強時間をつくれないことに感謝です。

 

他には『毎日の暮らしの中の感謝』

 

例えば、資格学校のサービス。

滞りなく、教材などを届けてくれたことで、試験まで安心して勉強ができたことに感謝です。

探せば、感謝できることはいくらでも見つかります。

 

社会人となれば、学生時代のようにただガムシャラに勉強というわけにはいかない人も多いと思います。

 

たくさんの感謝をすることで、心が穏やかになり、勉強することへの向き合い方も変わると思うので、ぜひ実践してみてください♫

 

最後までお読みいただきありがとうございました☆彡

↓↓ランキングに参加しています!応援よろしくお願いします😃↓↓
にほんブログ村 資格ブログへ にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 勉強しているサラリーマンへ
にほんブログ村


人気ブログランキング